ダイギンリュウは、茎がジグザグに成長し、折れ曲がったところから、交互に葉を出していく、変わった形の観葉植物です。
この独特な姿に惹かれて育てています。
この独特な容姿から、『デビルズバックボーン』とも呼ばれているそうです。

さて、すっかりと葉を落としてしまった我が家のダイギンリュウですが、、、
今も、相変わらずな姿をしています。
最近の一ヶ月位は、水持ちが良すぎて心配していましたが、この一週間は少し土の渇きが少し早くなってきたように思います。
春の芽吹きまで、もう少しの時期になってきました。
夏に購入して、剪定もせずにいたので、不恰好な姿をしていますが、この姿が正にデビルな感じがするのは私だけでしょうか?
時期が来たら、剪定して、植え替えて、挿木をして。
まだあまりやる事もないので、あれやこれやと考えて、ワクワクが止まらない、今日この頃です。
人生100年時代 折り返しまでもう少し
ゆ〜っくり の〜んびり
ゆる〜く園芸を楽しもう!
コメント