たか

観葉植物

パキラの魅力!初心者でも楽しめる観葉植物

パキラは運気をアップする幸運アイテムとしても知られています。初心者でも育てやすく、初めて育てる方にもお勧めです。
ダイギンリュウ

ダイギンリュウの育て方:6月の管理方法

6月は梅雨の時期になりますので、多湿での蒸れや病害虫に注意が必要です。しっかりと予防してあげることが大切です。
ダイギンリュウ

ダイギンリュウの成長:『エンジェルズバックボーン』

デビルズバックボーンの別名を持つダイギンリュウですが、春には天使のような姿で私を楽しませてくれます。
観葉植物

観葉植物の葉が黄色くなる『原因7つ』の対策と対処法

葉っぱが黄色く変色したからといって、すぐに枯れてしまう事は少ないかもしれませんが、そのままにしてしまえば枯れてしまかもしれません。その原因をはやく見つけて対処してあげましょう。
ディフェンバキア

【ディフェンバキア】の成長記録:植え替えと株分け

小さな2寸ポットから育て始めたディフェンバキアも順調に成長してきました。まだそんなに大きくはありませんが、子株が増えてきたので、今回は株分けしてみました。
独り言

植物にハマったきっかけの話

私が植物にハマったきっかけは、ガジュマルでした。とても深い緑の葉と独特な根を持つ樹形にすっかり心を奪われました。以前は、なんとなくのインテリアで買ったパキラを何度も枯らしてしまった事もありましたが、今回はこのガジュマルを絶対に枯らしたくない!と思い色々と調べるようになりました。
多肉植物

多肉植物:【マディバ】の成長!

前置きおはようございます!5月になりました!! 最高気温が20℃を超える日が多くなり最低気温も10℃を下回らないようになってきました 冬からずっと待ち続けていた園芸シーズンについに突入です!!! 今年のゴールデンウイークは の〜んびり 自宅...
観葉植物

観葉植物の育て方:5月の管理方法

暖かくなり やっと観葉植物たちの成長期がやってきました!いよいよシーズン突入です!!植え替え・肥料・剪定 何でもOKな時期になりました!!! 5月の気候春から夏への移行の時期で、気温の変化が大きくなります。最低気温が15℃を超えて最高気温が...
多肉植物

ダイソーの多肉植物:『ヘラクレス』葉挿しの成長!!

4月も後半になり暖かな日が続くようにやってきました。今回は、葉挿しから4ヶ月後の子株たちを鉢上げしていこうと思います。成長する姿は、何であっても良いものですね。
観葉植物

【ダイソーパキラ】植え替え

おはようございます。我が関東地方は、今週末もいい天気です!! 先日、ダイソーで見つけた実生!?らしきパキラずっとそのままになってしまっていました…。購入してから2週間。3本仕立ての方は、新しい葉が展開し大きく育ってきています!気温も暖かくな...