たか

ダイギンリュウ

『デビルズバックボーン』とも呼ばれるダイギンリュウ

ダイギンリュウは、ジグザグに折れ曲がるように成長し、交互に斑入りの葉を出す観葉植物で、特に男性に人気があるようです。
多肉植物

多肉植物『朧月』の5ヶ月間の成長

我が家にある多肉植物『朧月』去年の秋にホームセンターで買ってきました初めて育てた多肉植物の一つです買ったと時は、こんな感じ朧月は、グラプトペタルム属に分類されていて、花のような形をしています置き場所は、室内の窓辺で、曇りガラス越しで明るく、...
コーヒーの木

コーヒーの木の葉が丸まる

艶のある深い緑の葉に惹かれて購入したコーヒーの木夏の頃はスクスク育っていたのに、年明け頃から急に調子を崩してしまった。
多肉植物

多肉植物:「ホワイトドリーム」

我が家にある多肉植物エケベリアのホワイトドリーム購入時はホワイト??って感じでしたが 冬になって納得の姿になりました去年の9月に買ったけどまだまだ高温多湿の中やばいかもってなった時もあったけどなんとか持ちことえてくれました春に植え替え予定で...
独り言

冬の間に準備しよう!

昨今の気候はまるでジェットコースター気温も急激に上がったり、下がったり猛スピードで駆け抜けてゆく
ダイギンリュウ

観葉植物:「ダイギンリュウ」

我が家のダイギンリュウは、室内には入れてありますが、暖房は入れていない部屋なので、1月の後半あたりから、少しづつ葉がしおれて、今は、すっかりと葉を落としてしまいました。
ガジュマル

観葉植物:ガジュマル

植物を色々と育てたいと思ったきっかけになった、ガジュマル。その時は、なぁ〜んも知らなくて、秋に買って、そのまま秋に植え替えて。冬でも、せっせと水やりして。そんなこんなで、さっそく一番の特徴とも言うべき根っこを一つダメにして。なんか柔らかいな...
独り言

植物の魅力

植物は何も語らず、ただそこにあるだけで、ここまで私を魅了するのは何故だろうか。
ディフェンバキア

春までもう少し!

美しい葉模様が魅力のディフェンバキアインテリアとしてもお洒落で、耐陰性にも強く室内でも育てやすいので去年の夏に購入しました購入時のディフェンバキアホームセンターの小さな2寸ポットからDAISOブランドの鉢に植え替えて、総額500円でお釣りが...
独り言

植物にハマったきっかけの話

私が植物にハマったきっかけは、ガジュマルでした。とても深い緑の葉に独特な根を持つ樹形にすっかり心を奪われてしまいました。今までは、なんとなくのインテリアで買ったパキラを何度も枯らしてしまっていましたが、今回はこのガジュマルを絶対に枯らしたく...