ガジュマル

ガジュマル

【ガジュマル】の成長日記

秋に購入して、そのまま秋に植え替えました。その時は、まだ植え替え時期があるなんて知らなくて、買ったらすぐに植え替えたほうがいいと思っていました。そんな初心者が、成長の記録を綴っていきます。
ガジュマル

ガジュマルの育て方:根腐れさせない工夫も紹介

ガジュマルを根腐れさせないためには、水やりがとても重要になります。水はけの良い土に植えたり、受け皿に水を残さないなど、簡単な工夫で根腐れを防ぐ事ができます。
ガジュマル

ガジュマルの育て方:4月の管理方法

「ガジュマル」は太い根が特徴的で、その独特なフォルムから、インテリアとしても、とても人気があります。また、耐陰性もあり生育旺盛で育てやすい植物とされています。そんな「ガジュマル」のこの時期の管理方法をまとめてみました。
ガジュマル

『ガジュマル』:おならは厳禁!?

我が家の優等生『ガジュマル』初心者でも育てやすいと言われるだけあってこの冬の時期は特に何事もなくとっても順調に育っています。ガジュマルの名前の由来は木や岩などに絡みながら成長するので「絡まる」からや防風林として街路樹に植えられたので「風を守...
ガジュマル

観葉植物:ガジュマル

植物を色々と育てたいと思ったきっかけになった、ガジュマル。その時は、なぁ〜んも知らなくて、秋に買って、そのまま秋に植え替えて。冬でも、せっせと水やりして。そんなこんなで、さっそく一番の特徴とも言うべき根っこを一つダメにして。なんか柔らかいな...