コーヒーの木の葉が丸まる

コーヒーの木

艶のある深い緑の葉に惹かれて購入したコーヒーの木
夏の頃はスクスク育っていたのに、年明け頃から急に調子を崩してしまった。

原因を探してみたがよくわからず、
復活させるために置き場所を変えてみることにした。

症状は
新芽は展開するが、葉がすぐに丸まり黄色くなって落ちる
双葉はしっかり残っていて上の葉に症状が出る。
丸まったり、黄色くなっても、萎れた感じはなく、硬くしっかりしている。
節の間は短く詰まっていて、徒長はしていない。

以前の場所は 
狭い部屋の南側の曇りガラスの窓際。
日はよく当たる
室内で、寒さにも当たっていない。

疑った原因は
水不足肥料不足根腐れ根詰まり空気の循環が悪い
水をやっても回復せず、根腐れではないと思い、置き肥もしてみたが、変化なし。
根詰まりなのだろうか?

根の状態を確認したいが、植え替えには少し早いので、置く部屋窓からの距離を変えて様子をみようと思います。

 

最新記事(2025,4,21)
コーヒーの木の植え替え:葉が丸まる原因が判明!?

 

 

人生100年時代  折り返しまでもう少し

   ゆ〜っくり  の〜んびり  

ゆる〜く園芸を楽しもう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました